【報告】G7広島サミットに市民の声を届ける

目次

みんなの市民サミット2023 に参加しました。

  • 日時 2023年4月16日(土)・17日(日)
  • 場所 広島国際会議場及び周辺施設

市民の声を届ける…「みんなの市民サミット」

その開催前に、市民、市民社会の声を届けようと、広島のNPO/NGO、全国各地のNPO/NGOが実行委員会を構成し、「みんなの市民サミット」が開催されました。

2日間で17の分科会が行われ、C7サミット活動報告、紙芝居や音楽によるメッセージ、ランチセッション、分科会報告、全員参加型ディスカッション、最後には「みんなの市民サミット2023共同宣言」が出されました。

C7に核兵器廃絶ワーキンググループができた。

戦争被爆地ヒロシマでのG7開催。C7(Civil 7)ではこれまで環境・経済・保健・人道・人権に関する政策提言書を作成し政府に届けてきました。しかし、今回の開催地は戦争被爆地ヒロシマです。広島、日本のNPO/NGOからの提案により、初めて「核兵器廃絶ワーキンググループ」が設置されました。

5月に広島で開催されるG7の際に、

・各国首脳に被爆の実相を知ってほしい。

・原爆資料館に来てほしい。被爆者の話を聴いてほしい。

・核兵器廃絶禁止条約に批准してほしい…。

C7核兵器廃絶ワーキンググループは政策提言書「核兵器のない世界へ」を作成しました。

ぜひ、みなさんにC7が出したコミュニケ、政策提言を読んでいただきたいです。

市民社会になにができるか。

みんなの市民サミットでは「核兵器廃絶」に関する分科会が開催され、被爆された方、わかもの、全国からの参加者など多くの人が参加し、学びあい、「今なにをすべきか」を考える時間をもつことができました。C7の核兵器廃絶WGのメンバー、外国の方もたくさん参加されました。

5月19日(金)からG7首脳会合が始まります。どのようなことが話されるのか…。市民活動、NPO、NGO…。課題や困難を抱えている人たちの声を届けること、重要な役割です。

【みんなの市民サミット2023共同宣言】
核のない、だれもとり残さない持続可能な社会をともにつくる。
弱き立場の人と共に生き安心で安全な話をつくり続ける。
私たちはつながっている。だからこそ自分ごとにして言葉にして行動できる。

関連イベントに参加しました

被爆者証言

証言者 笠岡貞江さん

被爆者 笠岡貞江さんに会って、話を聴き、ヒロシマを知ってください。

笠岡さんに出会い、核兵器廃絶はすべての命にとって必須であること、なんとかしなければ…と思いを強くしました。

笠岡さん90歳…。伝え続けるとおっしゃっていました。

主催 特定非営利法人ANT-Hiroshima 

「ウクライナ…最悪の事態が起こった」

ヴァルタン・ムラディアさん
(在ウクライナ国連難民高等弁務官事務所職員)

ウクライナを考える ヴァルタン・ムラディアさんに聞く

ウクライナを離れ、オランダに移り、避難しているウクライナの人々の支援をしているヴァルタンさん。

ウクライナの歴史について、今の状況についてのお考えをお聞きしました。

1994年ブタペスト覚書、欧州におけるウクライナ人の受入の状況、戦争・核兵器への思い、日本に望むことなどお話いただきました。

主催 特定非営利法人ANT-Hiroshima

アリさんメッセージ展示~三重の声をヒロシマに届けた

三重県のみなさまから頂いたメッセージ

2023年2月23日~4月10日まで募集した

「ヒロシマに届けようわたしたちのメッセージ」。

117名の方からいただきました。

みんなの市民サミット交流会場に展示、

メッセージを記載した冊子を作成して配布しました。

※C7は世界中の市民社会組織が集まる公式エンゲージメント・グループ「C7(Civil 7 / 市民7)」のこと。C7サミットが2023年4月13日(木)14日(金)に行われ、環境・経済・保健・人道・人権そして核兵器廃絶に関する政策提言書を岸田首相に手渡しました。

https://g7-cso-coalition-japan-2023.mystrikingly.com/blog/230412-c7communique

https://www.worldvision.jp/news/shien/20230414_1.html

目次