Newsお知らせ

【災害支援】能登半島地震の支援・寄付に関する情報(6/10更新)

タイトル 【災害支援】能登半島地震の支援・寄付に関する情報(6/10更新)
カテゴリー お知らせ
詳細

能登半島地震の支援・寄付に関する情報

 

令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。

 

■みえ災害ボランティア支援センター設置■

石川県をはじめ富山県や新潟県など各地で甚大な被害が出ていることから、被災地への支援について情報収集・提供を行うため、「みえ災害ボランティア支援センター(MVSC)」を設置しました。

 

みえ災害ボランティア支援センター(MVSC)の情報をお届けします。

 

【みえ災害ボランティア団体バンク】New!

ご登録ありがとうございます。

現在の登録団体は 29団体 です。(6月10日現在)

ボランティア団体バンクについては→https://www.mienpo.net/news/mvsc_groupbank/

【令和6年能登半島地震被災者支援に向けたボランティア活動支援金】New!

支援金のご協力ありがとうございます。

現在の支援金額は 2,709,652 です。(6月10日現在)

支援金については→https://www.mienpo.net/news/mvsc_shienkin/

 

【トピック 3/28更新】

【お知らせ】 ボランティア活動支援金募集
令和6年1月12日(金)から、令和6年能登半島地震被災者支援のためのボランティア活動支援金を募集しています。被災地の復旧・復興のためには、長期的に多くのボランティア団体やNPO等による支援が必要となることが見込まれるため、この度、募集期間を令和7年3月31日(月)まで延長することとしました。ご協力をお願いいたします。

★チラシはこちらから

 

【お知らせ】災害ボランティア活動費等の一部を助成する事業
令和6年能登半島地震での被災者を支援するために、三重県内に拠点を置く団体等が災害ボランティア活動を行う場合、活動費等の一部を助成する事業を実施します。

〈第2次募集分100万円〉 【第2次募集】
対象期間 令和6年1月1日(月)から令和6年6月30日(日)まで
助成金額 1団体100,000円(上限)
受付期間 令和6年4月1日(月)から令和6年6月14日(金)まで

実施要項はこちらから

 

【報告】3月18日(月)情報共有会「令和6年能登半島地震被災地の今―活動報告・わたしたちにできることー」
三重県からいくつもの団体が能登半島地震被災地の支援活動を行っている。本企画では被災地支援を行っている団体からその状況をお聞かせいただき、私たちに何ができるのかについて考える場をもった。また、第2部に情報共有会議を行い、今後被災地支援に行くことを考えている方などとの意見交換を行った。

報告書はこちらから

 

【報告】3月6日・7日 能登半島地震被災地ヒアリング
MVSCの幹事団体であるみえ防災市民会議、みえNPOネットワークセンター、県が輪島市と金沢市に行き、被災地支援をされている団体などのヒアリングを行いました。

報告書はこちらから

 

【トピック 3/1更新】

◆情報共有会「令和6年能登半島地震被災地の今―活動報告・わたしたちにできることー」

 

被災地に入り、支援活動をしている行政、団体の方をお招きし、現地の状況や活動についての報告会を行います。
「わたしたちになにができるのか」を考えあう場です。

 

【日時】2024年3月18日(月)18:00~20:00(若干延長あり)
【場所】みえ県民交流センター ミーティングルームA・B(オンライン併用)
詳細は下記よりご確認ください。

情報共有会「令和6年能登半島地震被災地の今―活動報告・わたしたちにできることー」を開催します!

 

<問い合わせ先>
みえ市民活動ボランティアセンター
〒514-0009 三重県津市羽所町700アスト津3階
電話 059-222-5995  FAX 059-222-5971

【チラシ】情報共有会議_令和6年能登半島地震 被災地の今 

【トピック 2/7更新】

◆炊き出し支援をお考えの団体に…
輪島市では炊き出し支援をしてくださる団体のみなさまに下記のようにご案内をしています。
①「炊き出し支援フォーム」への入力
輪島市の「炊き出し支援フォーム」への入力が必要です。活動希望日の1週間前までに入力して送信ください。
②【輪島市】炊き出しチェックシートを必ずご確認ください。
※①②他詳細についてはHPに掲載しています。

https://www.city.wajima.ishikawa.jp/article/2024012700015/

 

◆令和6年能登半島地震の災害ボランティア活動費用の一部助成
MVSCでは、三重県内の団体等が災害ボランティア活動を行う際の活動費等の一部助成を行い

ます。

被災者の方に寄り添う支援活動の費用としてご利用ください。

【第1次募集】
対象期間 令和6年1月1日(月)~令和6年3月31日(日)
助成金額 1団体100,000円(上限)
第一次募集金額 1,000,000円
受付期間 令和6年2月5日(月)~令和6年3月15日(金)まで
※助成要件、助成対象経費については下記HPを参照ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/IRIS/HP/m0052600237.htm

 

◆情報共有会「令和6年能登半島地震被災地の今―活動報告・わたしたちにできることー」
被災地に入り、支援活動をしている行政、団体の方をお招きし、現地の状況や活動についての報告会を行います。「わたしたちになにができるのか」を考えあう場です。ご予定ください。

日時  2024年3月18日(月)18:00~20:00
場所  みえ県民交流センター ミーティングルームA・B(オンライン併用)
参加費 無料
定員  30名(先着順・事前申込)
※詳細は決まり次第お知らせいたします。

 

【トピック 1/29更新】

◎能登半島地震 災害ボランティア活動をお考えのみなさま◎
令和6年能登半島地震の被災地では、多くのボランティアが必要になります。被災地でボランティアをしたいとお考えの方は、以下の内閣府HP「令和6年能登半島地震ボランティア・被災地への支援をお考えの方へ」をご覧のうえ、支援活動をご検討いただきますようお願いいたします。
内閣府 令和6年能登半島地震ボランティア・被災地への支援をお考えの方へ
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/volunteer.html

 

◎災害ボランティアセンターの情報◎
被災した自治体では順次「災害ボランティアセンター」(災害VC)を開設して、被災者ニーズの集約とボランティアとのマッチングを行っています。現地でボランティア活動をする際には、最初に災害VCへの登録が必要となります。ボランティア募集を市町村内や県内在住者に限定している場合や、年齢制限を設けている場合があります。以下のウェブサイトや各災害VCのSNSの情報を確認してください。

 

【全国社会福祉協議会】全社協被災地支援・災害ボランティア情報 2024年能登半島地震特設ページ
https://www.saigaivc.com/202401notojishin/tokusetsu/
【石川県】令和6年(2024年)能登半島地震・石川県災害ボランティア情報特設サイト
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/
【富山県】富山県 令和6年能登半島地震による被災者支援パッケージ被災地支援をご希望の方へ」https://www.pref.toyama.jp/1900/bousaianzen/noto_jishin_shien.html#siensya
【新潟県】令和6年1月1日に発生した地震に係る災害ボランティアに関する情報
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kenminseikatsu/060101volanteer.html

※現地は応急対応・情報収集で手一杯であることが考えられ、電話などでの個別の問い合わせはその妨げとなる恐れがありますので、情報の更新をお待ちください。

 

【トピック 1/24更新】

・みえ災害ボランティア支援センター(MVSC)では毎週水曜日、土曜日に行われる輪島市で支援活動をしている団体等の情報共有会議に出席し、現地の状況や情報の把握をしています。また、1月21日~26日まで先遣隊が輪島市等に赴き、現地現場の状況把握、情報収集をしています。後日、報告いたします。

輪島市の情報共有会議に参加の様子

 

・「みえ災害ボランティア団体バンク」に登録いただいた団体のみなさんから、「経験を活かして頑張りたい」といった声をいただいています。今後、被災をされた方々の困りごとは多岐にわたると思います。「ペット」「こどもたちのあそび場」「ほっとできる場」「外国の人の就労支援」など。みえのNPOとのつながりで少しでも応えられるように、みなさん、よろしくお願いします。みえ災害ボランティア団体バンクにぜひ登録ください。

 

 

災害ボランティア情報リンク

三重県 令和6年能登半島地震に関する災害ボランティア情報についてhttps://www.pref.mie.lg.jp/IRIS/HP/m0052600236.htm
みえ災害ボランティア支援センター(MVSC)
https://mvsc.jp/index.html

能登半島地震の支援・寄付に関する情報

https://www.mienpo.net/leader-plus/2023/2024-01/2024notoshien/