2021年度 東海ろうきん「子どもの未来応援寄付金」寄付先募集
みえNPOネットワークセンターでは、東海労働金庫と協働し「東海ろうきん 子どもの未来応援寄付金」の募集を開始しました。寄付先対象は三重県内で活動する「子どもの健全育成」に関わる市民活動、NPO等団体(法人格の有無は問わない)です。活動の一助となれば幸いです。下記、応募要項をご確認の上、ぜひご応募ください。
【趣 旨】
東海ろうきん「子どもの未来応援寄付金」は、働く人の「助け合い」「支え合い」の活動を金融面から支援し、働く人やその家族、地域を元気にする「生活応援運動」を社会的使命としている東海労働金庫が、NPOなど市民公益活動団体と協働して地域課題解決に取組む活動の一環です。三重県下においては、特定非営利活動法人みえNPOネットワークセンターと協働し、県内の「子どもの健全育成」に取り組む市民活動団体の事業実施の一助となるよう、寄付を行う運びとなりました。県内で活動する市民活動・NPO等のみなさまからのご応募をお待ちしております。
※本寄付金の原資は、東海労働金庫のお客様の2020年度ご利用状況(新規契約「普通預金」1件につき10円、「住宅ローン」1件につき100円、こども用積立預金「おやごころ」のお預入残高の0.01%)に応じて東海労働金庫より拠出させていただいています。
【対 象】
三重県内にて、子どもの健全育成の分野で活動しているNPO・市民活動団体等(法人格の有無は不問)。
※より多くの団体に寄付金を活用していただくため、過去に寄付を受けた団体につきましては、新規事業への申請のみを対象とさせていただきます。
【寄付金総額】
40万円(10万円×4団体)
【寄付の対象となる活動】
子どもの健全育成の分野での、非営利で公益的な活動であれば、実施形態や使用内容は問いません。機材の購入や人件費もお使いいただけます。ただし下記8項目が可能な団体に限らせていただきます。
(1) 期限内に報告書を提出すること
(2) 必要に応じて東海労働金庫職員のボランティアを受け入れること
(3) 寄付金受取口座を東海ろうきんで開設できる。または東海ろうきんですでに口座を開設している。
(4) 必要に応じてみえNPOネットワークセンターのヒアリングに応じること
(5) 2021年12月10日(金)午後に開催する贈呈式に団体から1名以上が出席すること※オンライン開催になる可能性があります。ご相談ください。
(6)チラシ等の成果物がある場合は、『2021年度 東海ろうきん「子どもの未来応援寄付金」の寄付金にて作成しました。』を入れること
(7)2022年1月~8月末日まで、WEB(フェイスブック・ツイッター・ブログ・ホームページなど)
にて自団体の情報を月に1回以上更新をすること
(8)みえ市民活動ボランティアセンターが発行する情報誌READERの取材を事業終了後に受けること
【寄付の対象となる活動の期間】
2022年1月1日~8月31日までに実施する子どもの健全育成の分野の事業や活動
【応募方法】
以下の3点を、みえNPOネットワークセンターへメールにてご提出ください。
1. 申請書
2. 前年度決算書 ※「前年度決算書」は、1年以上活動しているNPO法人の場合は不要。
3. その他活動が分かる資料(3ページまで)
応募要項、応募用紙は、下記よりダウンロードしていただけます。
【募集要項】⇒応募要項
【応募用紙】⇒申請書
【応募期間】
2021年9月1日(水) ~ 2021年9月30日(木)17:00 必着
【申請書のフィードバックについて】
10月上旬にみえNPOネットワークセンターの事務局にて申請書を確認し、必要に応じてフィードバックをさせていただきます。団体は10月30日までに修正した申請書を再提出することが可能です。書類審査には、最新の申請書のみを使用します。※ただし再提出は任意。
【選考方法】
11月上旬に東海ろうきん担当者、みえNPOネットワークセンター理事により書類選考を行います。
【選考結果発表】
2021年11月中旬
みえNPOネットワークセンターのホームページ内で発表、各団体に連絡
【贈呈式】
2021年12月10日 (金) 午後
【事業報告】
事業実施後1ヵ月以内に、事業報告書を提出。
または、2022年8月31日までに事業報告書を提出。
|